VoiceInサイトへ移動
VoiceIn
任意のウェブサイト上の任意のテキストボックスに音声認識を使用します
https://chrome.google.com/webstore/detail/voice-in-voice-typing/pjnefijmagpdjfhhkpljicbbpicelgko
インストール方法
VoiceInの設定
Googleドキュメントのショートカットキー
使い方
音声入力は、VoiceInの設定で登録したショートカットキー(Ctrl+Shift+A)とGoogleドキュメントで登録したショートカットキー(Ctrl+Shift+Z)の2つの操作で開始できます。また、句読点や改行は、音声でも認識できますが、誤変換しやすいため、キーボードで打つことをオススメします。
おすすめマイク
事業所で音声入力をする場合、スタンド型マイクがオススメです。お手持ちのイヤホンでも使えますが、音声入力をするたびに付けたり外したりと手間になります。
ご紹介するスタンド型マイクは
単一指向性であり、マイク正面の音を拾い、関係のない周囲の音を拾わない仕組みとなっております。
また、スタンドの高さが30cmあり、机の上に置くとちょうど口元の位置となります。
素早く音声入力を開始でき、キーボードより倍の速度で記録を入力することができるため、支援経過記録の負担が大きく減ります。